2019年9月30日月曜日

45.異性友人との付き合いは交友か浮気か

恋愛としてお付き合いをしていたり、結婚していてパートナーがいると
そのパートナーに配慮して、異性の友人との交友関係が疎遠になることが
あります。
異性どころか、同性の友人との付き合いも疎遠になることすらありますね。

では、パートナーが出来たからと言って、従来からある友人関係を疎遠に
してもいいものでしょうか。
違うはずです。
友人関係は、その人の人脈であり、大切なネットワークです。
自分では解決出来ない問題やトラブル、情報を解決してくれることも多々あります。
そういった友人関係はパートナーが出来てからも維持するべきで大切にするべきで
例え引っ越して遠距離になったとしても、現代であれば、電話もネットでも
つながり続けられる時代です。

むしろ、パートナーには積極的に紹介し、友人の得意分野や関係性を
オープンにして理解を得ることこそが、最良の手段と言えます。

まあ、極稀に異性の友人でありながら不貞を働いてしまい浮気になることも
ありますが、そこは理性ある人間ですので、一線を越えないようにしましょう。

ところで筆者は、同性友人も、異性友人もそこそこいるので、
異性友人と2人っきりで映画にも行きますし、食事にも行きますし、
なんでしたら、ウィンドウショッピングにも行ったりするのですが、
そうした人脈から、相談ごとを持ち込まれたり、トラブルの判断を聞かれたり
果ては夫婦喧嘩や、協議離婚の進行役まで介入させられていたりします。
私も、知識が中途半端だったりすることが多いのですが、持ち込まれたトラブルは
ある程度の解決があるまで、サポートはしていたりとか。

だからと言って、それが浮気であったりするわけではないのですが、
異性と2人で行動しただけで浮気だと言い出すのは少数ながら男女ともに
いるので、パートナーのいる異性友人には配慮が必要です。
中には異性のいるグループの食事会やお茶会、趣味のオフ会に行くことを
嫌がる人もまた、存在するのでこういうのは一種のDVなのではないかと
思っています。

大切な友人だからこそ、異性であっても一線は越えないのが紳士淑女の
マナーであるとは思うんですけどね。

2019年5月5日日曜日

44.結婚前提の同棲生活、アリ?ナシ?

お付き合いをしていれば、自然と結婚の話も出てくるでしょう。
でもその前に、お試し生活として同棲生活をしてみることを
おすすめします。

何も完全に同棲ではなくても週末だけの同棲や通い同棲でも
構いません。

何が目的かというと、相手の生活習慣や、食生活、睡眠、
を把握できるからです。

生活習慣の部分では、朝起きて、歯磨きや朝食、着替え、シャワー、
朝のニュース番組視聴、夜は食事、風呂、歯磨き、着替え、
など相手の行動をよく観察しましょう。
もちろん同時に相手から自分も観察されているわけですが。

食生活の部分は重要です。
どんなものを、どのぐらいたべているのか。
月にどのくらいの食費をかけているのか。
食習慣として、好き嫌いは何か。
これらを把握することによって、自分が料理をする時に、分量や
食事量をコントロールすることができます。
特に正月の雑煮などには注意をしましょう。
雑煮の餅は焼いてから入れるか、煮込むかでケンカになることもあります。
また、地方によっては雑煮のつゆの作り方が違います。
事前にどんな雑煮を食べていたのかを聞いておくと、喜ばれます。

最後に睡眠。
睡眠は人間が生活していく上でとても重要です。
快適な安眠を得ることで日常生活を維持できます。
いびきや寝相が悪い場合には、別々に寝たり、
いびきが酷すぎる場合には、いびき外来を持つ耳鼻咽喉科を受診
させて健康管理をするのも重要です。

同棲生活は、意気投合して協調性が二人にあれば楽しく過ごせます。
しかし、残念なことに、人によっては協調性が欠けていて同棲生活が
破綻する場合があります。
ケースによっては対策することで解決することもありますが
多くの場合、解決が難しく、この段階で結婚を断念するという選択肢を
選ぶことがあります。
入籍結婚してから、そのようなことが無いようにお試し同棲、いかがですか?



とてもとてもお久しぶりです、柊木彩弥です。
今回のテーマは同棲。
彼女さんのお父さんは入籍までは同棲は認めない、という人も
まだまだ多いですが、両家のご挨拶もしていて、ちゃんとした
お付き合いをしていれば、週末のお泊り程度なら黙認してくれる
ケースもあります。お母様を味方に付けてから、彼氏宅に泊まりに
行くというような通い同棲もありだと思います。

但し、できちゃった婚をすると、彼氏さんが彼女のお父さんに
延々と恨まれることにもなりかねませんので、避妊は必ずしましょう。
家族計画は本当に慎重に、計画的に。